初めての方へ

資料ダウンロード

面談はこちら 無料相談受付中

成田事務所:

0120-054-489

四街道事務所:

0120-222-612

柏事務所:

04-7170-1605

平日9:00~18:00 土・日・祝日も相談可能!

公正証書遺言の作成

公正証書遺言は、遺言の紛失の恐れがなく、遺言の内容も公証人によってあらかじめ違法や無効がないことが確認されているため、最も確実に遺言を残すことができます。

そのため最近では公正証書遺言で遺言を作成される方が増えているようです。

公正証書遺言の作成の流れ

  1. 遺言者本人が公証人役場で、2人以上の証人の立会いのもと公証人に遺言の内容を話す。
    (耳の不自由な方や言葉の不自由な方は、本人の意思を伝えることのできる通訳を介し、遺言を作成することが可能)
  2. 公証人は話された遺言の内容を書き記し公正証書を作成する。
  3. 作成された公正証書は、遺言者本人と証人がそれぞれ、内容が正確であることを確認し、各自が署名・捺印をする。
  4. 公証人はこの遺言書が公正証書遺言の形式に従って作成されたことを記し、日付と共に封紙に記録し、署名捺印して作成する。

公正証書遺言の証人になれる人・なれない人

遺言執行者は証人になることができます
未成年者、直系血族、相続人となる可能性のある人(推定相続人)、受遺者およびその配偶者は証人になることができません。また、公証人の配偶者、四親等内の親族、書記および雇用人も、証人になることはできません

上記からお分かりいただけたかと思いますが、証人になれるのはある程度第三者的立場の者ということになります。知人・友人の他に信頼できる証人を選ぶひとつの方法として、国家資格者(司法書士、税理士、弁護士など)に依頼することも考えられます。

この記事を担当した司法書士
司法書士法人ふらっと 代表 菊地 裕文
保有資格代表司法書士
専門分野家族信託 相続 遺言 生前対策
経歴司法書士法人ふらっとの代表を務める。大学在学中にに司法書士試験に合格。 平成16年司法書士登録し、成田市にて司法書士事務所を開業 。平成25年司法書士法人ふらっとを設立し、四街道事務所を開設
専門家紹介はこちら
PAGETOP

お客様の声・解決事例・セミナー相談会 ・新着情報

Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    成田事務所:

    0120-054-489

    四街道事務所:

    0120-222-612

    柏事務所:

    04-7170-1605

    平日9:00~18:00 土・日・祝日も相談可能!(要予約)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!

成田事務所

0120-054-489

四街道事務所

0120-222-612

柏事務所

04-7170-1605

受付時間 平日9:00~18:00 土・日・祝日も相談可能!(要予約)

メールでのご相談はこちら